ホワイトバランスとは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 檀上 晴香 [fa icon="calendar'] 2017.10.03
私たちが目にする光は、実は色がついているってご存知ですか?
人間の肉眼だと無色透明に感じる光ですが、デジタルカメラの撮像素子はこの光の色をそのまま出力するので、光の種類によって写真全体に色がついてしまいます。
トピックス: ホワイトバランス, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
焦点距離とは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 檀上 晴香 [fa icon="calendar'] 2017.10.03
レンズ選びに欠かせない用語「焦点距離」
聞いただけではなかなかピンとこない用語ですよね。
今回は「焦点距離」の基礎知識についてお話しします!
トピックス: 焦点距離, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
露出補正とは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 櫛桁 一博 [fa icon="calendar'] 2017.09.25
デジタルカメラにおける露出とは、撮像素子に当たる光の量のことです。
カメラの撮影モードで、プログラムオート(P)、シャッタースピード優先オート(SまたはTv)、絞り優先オート(AまたはAv)を設定していれば、カメラが自動的に適正な明るさを設定します(適正露出といいます)。
続きを読む [fa icon="angle-double-right"]トピックス: 基礎知識, 露出補正, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
写真撮影に使える代表的な構図 初心者のためのカメラ基礎知識
by 堀川 絵美 [fa icon="calendar'] 2017.09.25
構図を学び、何度も撮影を重ねながら意識して取り入れていくことで、同じ場所、同じ被写体でも、写真の印象はガラリと変わるものです。
ここでは、代表的な構図を5つ紹介します。
トピックス: 写真, 構図, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
被写界深度とは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 大澤 元裕 [fa icon="calendar'] 2017.09.25
上の写真は、「被写界深度が浅い…」ですね。
また、聞いたこともないカメラ用語が登場して、やれやれと思っている方、そんなことないです。
続きを読む [fa icon="angle-double-right"]トピックス: 絞り(F値), 被写界深度, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
測光モードとは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 檀上 晴香 [fa icon="calendar'] 2017.09.21
ホワイトバランスを調整しても、写真が黒つぶれしたり、逆に白とびしたりして、思うような写真が撮れない…と困った経験はありませんか?
カメラの機能「測光モード」を使いこなして、最適な露出を調整してみましょう!
トピックス: 適正露出, 基礎知識, 一眼レフカメラ, 測光モード | [fa icon="comment"] 0 Comments
シャッタースピードとは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 櫛桁 一博 [fa icon="calendar'] 2017.09.19
冒頭のイメージは、シャッタースピード20秒の、いわゆる「長時間露光」で撮影した写真です。シャッターが開いている時間が長いので、車のヘッドライトの動きが流れるようにつながり、幻想的な雰囲気になっています。
トピックス: シャッタースピード, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
ISO感度とは? 初心者のためのカメラ基礎知識
by 大澤 元裕 [fa icon="calendar'] 2017.09.19
「カメラの表示パネルに、ISO100という表示が…」
またもや難解なカメラ用語を発見してしまいました。
続きを読む [fa icon="angle-double-right"]トピックス: カメラ, ISO感度, 暗い場所, 適正露出, シャッタースピード, 基礎知識 | [fa icon="comment"] 0 Comments
レンズの種類と特徴!初心者のためのカメラ基礎知識
by 檀上 晴香 [fa icon="calendar'] 2017.09.12
レンズの交換ができることは、一眼レフカメラの大きな特徴ではないでしょうか?
交換レンズには幾つかの種類がありますが、それぞれがどんな役割なのかを知っておくと、被写体によって使い分けができ、写真の表現もグッと広がります。
今回は、レンズの基礎知識についてお話しします。
トピックス: レンズ, 基礎知識, 一眼レフカメラ | [fa icon="comment"] 0 Comments
絞り(F値)とは?初心者のためのカメラ基礎知識
by 大澤 元裕 [fa icon="calendar'] 2017.09.12
「これは、絞りを開いて撮影した写真ですね」
- 絞りって、何ですか?
- 開けたり、閉めたりする機能?
いまいち、ピンときていない方、「ピント」の大事な話ですので、ぜひ最後までご一読ください。
トピックス: カメラ, 絞り(F値), シャッタースピード, 基礎知識 | [fa icon="comment"] 0 Comments